けい酸カルシウム保温材のトップメーカー|日本ケイカル株式会社|静岡県浜松市

LINE UP

製品ラインナップ

  • TOP >
  • 製品ラインナップ

通常商品“ケイカルエース・スーパーシリカ”

ゾノトライト結晶(6CaO·6SiO2·H2O)を主要成分とするため、最高使用温度は1,000℃以下です。 
JIS 2号品に比べ軽量にもかかわらず強度が大きく、断熱性、耐熱性に優れ、高性能保温材として幅広く使用されています。

全体はっ水製品“ケイカルエース・スーパーシリカ WP”

重油タンク等、比較的低い温度域(70℃~150℃)では、いったん雨水が保温材中に浸水するとなかなか蒸発しにくいため、このような場所に使用する保温材として全体にはっ水処理を施した製品“ケイカルエース・スーパーシリカ WP”があります。 
また本製品は、冬場に積雪がある寒冷地用としても使用されています。

エルボ用製品“エルボエース”

施工時にエルボ部を現場加工しなくても良いように、工場でプレハブ加工した製品です。施工労力の削減はもちろんのこと、産業廃棄物となる端材も発生しません。 
90°ロングエルボ等全てのエルボ部の加工が可能です。

鏡板用製品“ミラーエース”

各種圧力容器等の鏡板曲面に合わせてプレハブ加工した製品です。 
施工工数の大幅な削減はもちろんのこと、隙間が狭く目地材の使用が最小限に抑えられ、産業廃棄物の低減も図れます。

高温用製品“ケイカルエクセル”

一般に保温材は高温になるにつれて熱伝導率が2次曲線的に増加します。 
これに対応する製品として弊社は1983年に世界で初めて熱伝導率の増加を抑えた、「ケイカルエクセル(旧名:ケイカルエース HT)」を開発しました。 
「ケイカルエクセル」は従来品を更に改良し、特に400℃以上の高温度域でご使用いただける製品です。

各種資料